楽天トラベルでの、2016年上半期 人気温泉地ランキングが発表されています。

首位には熱海温泉が、2位には熊本地震の影響もあったと思われる別府温泉がランクインしています。

【ランキング詳細は、こちらでご覧になれます】 

順位 温泉地名 所在地 周辺の宿泊施設
1位 熱海温泉 静岡県 熱海温泉周辺の宿泊施設
2位 別府温泉 大分県 別府温泉郷周辺の宿泊施設
3位 草津温泉 群馬県 草津温泉周辺の宿泊施設
4位 白浜温泉 和歌山県 白浜温泉周辺の宿泊施設
5位 伊東温泉 静岡県 伊東温泉・宇佐美温泉周辺の宿泊施設
6位 秋保温泉 宮城県 秋保温泉周辺の宿泊施設
7位 鬼怒川温泉 栃木県 鬼怒川温泉周辺の宿泊施設
8位 那須温泉 栃木県 那須温泉周辺の宿泊施設
9位 道後温泉 愛媛県 道後温泉周辺の宿泊施設
10位 下呂温泉 岐阜県 下呂温泉周辺の宿泊施設

 

以下、楽天トラベルによる考察となっています。
◆考察◆
2014年、 2015年と年間ランキングで2年連続1位を獲得した静岡県の「熱海温泉」が、 今期も1位となりました。 肌に優しい弱アルカリ性の温泉で、 湯あたりの柔らかさが特徴です。 昨年上半期から2ランクアップし4位となった和歌山県の「白浜温泉」は関西を代表する温泉地です。 6つの公共温泉浴場や9つの足湯など「お湯のはしご」が楽しめ、 海を眺めるロケーションも人気の理由です。 宮城県の「秋保温泉」は、 昨年上半期から3ランクアップし6位となりました。 今年2月まで発行していた「ふるさと旅行券」により、 温泉宿の予約が急上昇しました。 「日本三御湯」のひとつにも数えられ、 「仙台の奥座敷」として賑わいをみせています。

【集計期間】2016年1月1日~2016年5月31日
※対象期間の宿泊人泊数実績をもとに集計

– 2年連続年間1位の「熱海温泉」が今期も首位、 関西と東北を代表する温泉地がランクアップ –
URL: http://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/onsen/
──────────────────────────────────────────────────────

 

スポンサードリンク
コメントを残す

CAPTCHA


  • 「年末年始にすること」ランキングが発表に ~マクロミルによる年末年始事情調査~
  • 「旅好きが選ぶ!無料観光スポット2017」がトリップアドバイザーより発表に
  • 2016年上半期の音楽ライブ観客動員ランキングが、「LiveFans」より発表されています。
  • 2016年上半期 人気ゴルフ場ランキングが楽天GORAより発表されています。
  • 「2016年上半期 人気温泉地ランキング」が、楽天トラベルより発表されています。
  • 宗教
    日本の宗教信者は2億人を超えて
    2015年2月22日
  • ニュース
    夕刊紙、政党機関紙、宗教紙、産業紙の発行部数について(2016年7月調査)
    2016年7月27日
  • 企業
    マクドナルドの売上高、店舗数推移(2016年まで)、月次データも併せて
    2017年2月14日
  • ニュース
    スポーツ新聞各紙の公称部数ランキング(2016年7月調査版)
    2016年7月7日
  • ヒット商品
    2017年の流行グルメトップ3は「スーパーフード」「甘酒」「チーズタッカルビ」
    2017年11月23日
  • 21世紀初頭の主要水族館、入場者数推移グラフ 観光スポット
    年間入場者数で、沖縄美ら海水族館が上野動物園を上回る年度も ~21世紀初頭の主要水族館の入場者数推移より~
    2015年6月10日
おすすめの記事