2015年の、JOYSOUNDでの各部門のカラオケ年間ランキングが発表されています。

【プレスリリース全文はこちらからご覧になれます】

main

関連サイトの【総合ランキング.net】では、【カラオケ総合ランキング】 【アーティストランキング】 【アニメ・特撮・ゲームランキング】 【演歌・歌謡曲ランキング】について、データがネット上で閲覧可能な2009年以降について、個別順位推移なども含めてご紹介中です。

さて、2015年の年間ランキングについて。曲目別では、上位5曲中、新曲が3曲となり、前年度に上位10位までに入っていた曲は1曲(Let It Go~ありのままで~/松 たか子さん版)のみと、前年から大きく順位が動く展開となりました。

sub4
アーティスト別に集計されたランキングでは、前年の2014年まで4年連続して首位を保っていたAKB48が10位圏外に消え去り、楽曲としても「恋するフォーチュンクッキー」の18位が最上位と、一気に状況が変わる一年となっています。

2015年の順位に続いて、今年と前年の6位までにランクインしたアーティストのみなさんの、2009年からの順位推移をグラフ化してみております。

sub1
こちらが、今年と去年に6位までにランクインしたアーティストの、2009年からの順位推移となります。

karaoke

長く2強体制が築かれていたのが、だいぶ様変わりしているように見えますが、来年以降には巻き返しもあるかもしれませんので、注目していきたいと思います。
また、ジャンル別のランキングも、発表されています。

アニメソングランキングでは、UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」が、今年5月20日のリリースでありながら、11月末までが集計期間となるのが通例のこのランキングで11位に食い込んでいるのが、注目されるところとなっています。

sub9

演歌・歌謡曲は、前年と比べてあまり変動のないランキングとなっていました。

sub3

 

前年度以前の一部ジャンルにつきましては、関連サイトで推移を含めてご紹介中です。

【カラオケ総合ランキング】 【アーティストランキング】 【アニメ・特撮・ゲームランキング】 【演歌・歌謡曲ランキング】

 

スポンサードリンク
コメントを残す

CAPTCHA


関連キーワード
音楽, カラオケの関連記事
  • アニメソングの人気ランキングがカドカワより発表に。
  • 四大夏フェスについての調査が、エキサイトより発表されています。
  • 2016年上半期の音楽ライブ観客動員ランキングが、「LiveFans」より発表されています。
  • 2016年度AKB48選抜総選挙(第8回、45thシングル)の開票速報、前年分も含めて
  • JOYSOUNDの2015カラオケ年間ランキングの発表を受けて、近年上位ランクインのアーティストの順位推移をグラフ化してみました。
  • 宗教
    日本の宗教信者は2億人を超えて
    2015年2月22日
  • ニュース
    スポーツ新聞各紙の公称部数ランキング(2016年7月調査版)
    2016年7月7日
  • ヒット商品
    2017年の流行グルメトップ3は「スーパーフード」「甘酒」「チーズタッカルビ」
    2017年11月23日
  • ニュース
    夕刊紙、政党機関紙、宗教紙、産業紙の発行部数について(2016年7月調査)
    2016年7月27日
  • 企業
    マクドナルドの売上高、店舗数推移(2016年まで)、月次データも併せて
    2017年2月14日
  • 21世紀初頭の主要水族館、入場者数推移グラフ 観光スポット
    年間入場者数で、沖縄美ら海水族館が上野動物園を上回る年度も ~21世紀初頭の主要水族館の入場者数推移より~
    2015年6月10日
おすすめの記事