アニヴェルセル社によって、23歳から39歳の既婚男女600名を対象に、結婚相手と出会った場所の調査が行われ、ランキング形式で公表されています。

【プレスリリース全文はこちらからご覧になれます】

全体のランキングは、下記のようになっています。

1位:「職場」(27.7%)
2位:「友人の紹介」(20.5%)
3位:「インターネット」(9.2%)
4位:「専門学校・大学・大学院」(9.0%)
5位:「コンパ(街コン等含む)」(7.2%)

職場と友人の紹介の二つで、ほぼ半分に達する状態となっています。

img_110907_3
年代別で見ますと、20代では「高校」(10.3%)が全体での数値(3.3%)に比べて多くなっているとのこと。ただし、20代で既に結婚されている方の中では相対的に高校時代からの結婚相手が多くなる、という年代による特性とも云えそうです。

調査概要は、下記の通りとなっています。また、プレスリリースでは、過去に行われた結婚相手を含めたパートナー(彼・彼女含む)との出会いの場、との比較なども掲載されています。
【調査概要】
表題:「恋愛・結婚意識」に関する実態調査
調査方法:インターネット調査
調査期間:2016年3月18日~3月23日
調査対象:全国23歳~39歳既婚男女600名

調査詳細ページ

 

スポンサードリンク
コメントを残す

CAPTCHA


  • 2018年版、プロ野球本拠地球場、収容人数ランキング
  • 上野のパンダグッズ売上ランキングが発表に 上野松坂屋「上野案内所」扱いグッズで集計
  • デパ地下従業員が選ぶ「おうちで作る一番好きな鍋」ベスト5が発表に
  • 2017年 年間電子書籍総合ランキングで首位となったのは、4年連続で『進撃の巨人』~楽天kobo調べ~
  • フリマ・サービスでの年間検索ワードには、ファッションブランドの他、ゲーム、電子たばこがランクイン ~ラクマ・フリル調べ~
  • ペットの映画と言って思いつく映画ランキング、1位は「101匹わんちゃん」
  • 企業
    マクドナルドの売上高、店舗数推移(2016年まで)、月次データも併せて
    2017年2月14日
  • 宗教
    日本の宗教信者は2億人を超えて
    2015年2月22日
  • ニュース
    スポーツ新聞各紙の公称部数ランキング(2016年7月調査版)
    2016年7月7日
  • 21世紀初頭の主要水族館、入場者数推移グラフ 観光スポット
    年間入場者数で、沖縄美ら海水族館が上野動物園を上回る年度も ~21世紀初頭の主要水族館の入場者数推移より~
    2015年6月10日
  • ニュース
    夕刊紙、政党機関紙、宗教紙、産業紙の発行部数について(2016年7月調査)
    2016年7月27日
  • ヒット商品
    2017年の流行グルメトップ3は「スーパーフード」「甘酒」「チーズタッカルビ」
    2017年11月23日
おすすめの記事