宝島社より、一般社団法人日本ABC協会が発表した2017年上半期(2017年1~6月)の雑誌販売部数で、同社が発行する女性ファッション雑誌、『sweet(スウィート)』『リンネル』『GLOW(グロー)』『InRed(インレッド)』の4誌が月刊男性・女性ファッション雑誌1位~4位を独占した旨の発表がありました。
同ジャンルの販売部数で、一社がトップ4を独占したの初めてのこととなるそうです。

【プレスリリース全文は、こちらでご覧になれます】

『sweet(スウィート)』(257,554部)
『リンネル』(193,001部)
『GLOW(グロー)』(184,783部)
『InRed(インレッド)』(152,729部)

中でも『sweet』は2009年上半期からの17期のうち、14期で1位を獲得するなど、トップレベルの売り上げを維持しているとのこと。また、2004年以降では全ファッション誌に付録を付けているそうです。

 

 

スポンサードリンク
コメントを残す

CAPTCHA


  • 企業サイトの使い勝手についての2017年度ランキングが発表に。1位はKDDI、2位はUQ
  • 「年末年始にすること」ランキングが発表に ~マクロミルによる年末年始事情調査~
  • 2017年上半期のファッション雑誌販売部数ランキングで、宝島社の雑誌がトップ4までを独占
  • 「メガネを壊した理由」ランキング 「Zoff」による調査が発表に
  • マクドナルドの売上高、店舗数推移(2016年まで)、月次データも併せて
  • 「女性が尊重される会社ランキング」がヴォーカーズより発表さる
  • ニュース
    スポーツ新聞各紙の公称部数ランキング(2016年7月調査版)
    2016年7月7日
  • ニュース
    夕刊紙、政党機関紙、宗教紙、産業紙の発行部数について(2016年7月調査)
    2016年7月27日
  • ヒット商品
    2017年の流行グルメトップ3は「スーパーフード」「甘酒」「チーズタッカルビ」
    2017年11月23日
  • 企業
    マクドナルドの売上高、店舗数推移(2016年まで)、月次データも併せて
    2017年2月14日
  • 21世紀初頭の主要水族館、入場者数推移グラフ 観光スポット
    年間入場者数で、沖縄美ら海水族館が上野動物園を上回る年度も ~21世紀初頭の主要水族館の入場者数推移より~
    2015年6月10日
  • 宗教
    日本の宗教信者は2億人を超えて
    2015年2月22日
おすすめの記事