
こちらでは、本日(2016/06/18)の21時過ぎに開票発表が終了した、第8回(2016年)までのAKB48選抜総選挙について書いております。
各回の得票数と、個別メンバーの順位・得票推移については、【AKB48選抜総選挙得票数ランキング】でご紹介しています。
まずは、初回からの上位10位入り経験メンバーの得票数推移、以前の記事のグラフを更新する形でまとめてみました。
前回首位だった指原莉乃さんが、大幅に票数を伸ばしての連覇を達成しました。渡辺麻友さんは、票数自体は伸ばしているものの、連続の2位となっています。
松井珠理奈さん、山本彩さんも前回より票を積み上げたのに対して、今回は票数が減少したのは、柏木由紀さんでした。スキャンダルの影響も、あったのでしょうか。
上位陣の得票推移を見ると、柏木由紀さんが獲得していた票が指原さんに積み増されたようにも見えますが、11位以下の方々へと流れた可能性もありそうです。
(それぞれの方の得票数・順位推移は、別コーナーで掲載しています。【指原 莉乃】、【渡辺 麻友】、【松井 珠理奈】、【山本 彩】、【宮脇 咲良】、【須田 亜香里】、【島崎 遥香】、【兒玉 遥】、【武藤 十夢】、【柏木 由紀】、【横山 由依】、【小嶋 陽菜】、【前田 敦子】、【大島 優子】、【篠田 麻里子】、【高橋 みなみ】、【板野 友美】、【松井 玲奈】、【宮澤 佐江】、【河西 智美】、【佐藤 亜美菜】)
前年の記事でも取り上げました、16位までの順位別得票数についても。記載しておきます。
卒業メンバーなどもいらっしゃるので、顔ぶれはもちろん異なるので、順位だけに着目して比較してみています。
図表の通りで、1位、2位については前年比増、3位から16位までは、前年比減となっています。
また、16位までの得票数合計は、去年よりは減少していました。
総投票数の前年比については、データが入手できましたら、追記したいと思っております。
【追記】
総投票数につきましては、翌日のサンスポ公式サイトに数値がありました。そちらについては、グラフ化を含めて別記事にまとめましたので、よろしければご参照くださいませ。